メニューボタン

出張講習実施実績

出張講習実施実績

過去3ヶ月分の実績を掲載しています。

講習日程 講習科目 講習場所 出席人数
2025/08/28 KY(危険予知)活動実践研修 埼玉県 17名
2025/08/27~08/28 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育(実技1時間) 千葉県 14名
2025/08/26 安全管理者選任時研修 北海道 33名
2025/08/25~08/26 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 東京都 7名
2025/08/25 保護具着用管理責任者教育 茨城県 28名
2025/08/23 保護具着用管理責任者教育 東京都 28名
2025/08/23 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 東京都 48名
2025/08/23 KY(危険予知)活動実践研修 和歌山県 18名
2025/08/19 テールゲートリフター特別教育 静岡県 30名
2025/08/16 オリジナルテーマ(講話) 奈良県 36名
2025/08/08 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 兵庫県 13名
2025/08/08 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 東京都 18名
2025/08/06~08/07 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 兵庫県 16名
2025/08/06 自由研削といし取替試運転作業者特別教育 大阪府 23名
2025/08/05~08/06 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 千葉県 14名
2025/08/04 自由研削といし取替試運転作業者特別教育 東京都 26名
2025/08/02 刈払機取扱作業者安全衛生教育 東京都 10名
2025/07/31 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 東京都 28名
2025/07/26 KY(危険予知)活動実践研修 大阪府 41名
2025/07/25 保護具着用管理責任者教育 東京都 17名
2025/07/25 テールゲートリフター特別教育 長野県 8名
2025/07/24 低圧電気取扱業務特別教育 埼玉県 72名
2025/07/24 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 東京都 28名
2025/07/23 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 神奈川県 25名
2025/07/22 保護具着用管理責任者教育 大阪府 30名
2025/07/22 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技1時間) 北海道 23名
2025/07/22~07/23 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 愛知県 12名
2025/07/19 保護具着用管理責任者教育 茨城県 10名
2025/07/19 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 東京都 28名
2025/07/19 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 東京都 31名
2025/07/17 オリジナルテーマ(講話) 静岡県 85名
2025/07/16 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 大阪府 34名
2025/07/16 保護具着用管理責任者教育 大阪府 13名
2025/07/16 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技1時間) 埼玉県 26名
2025/07/15~07/16 安全管理者選任時研修 東京都 38名
2025/07/15 保護具着用管理責任者教育 東京都 13名
2025/07/15 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技1時間) 滋賀県 9名
2025/07/15~07/16 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育(実技1時間) 愛知県 25名
2025/07/14 保護具着用管理責任者教育 神奈川県 16名
2025/07/10~07/11 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育(実技1時間) 東京都 11名
2025/07/10 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 北海道 46名
2025/07/09 KY(危険予知)活動実践研修 岐阜県 12名
2025/07/09 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 大阪府 15名
2025/07/08 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技1時間) 宮城県 29名
2025/07/07 テールゲートリフター特別教育 東京都 32名
2025/07/05 保護具着用管理責任者教育 東京都 25名
2025/07/05 保護具着用管理責任者教育 東京都 30名
2025/07/04~07/05 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 千葉県 40名
2025/07/03~07/04 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育 愛知県 47名
2025/07/02 衛生推進者養成講習 千葉県 25名
2025/07/01~07/02 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育 愛知県 46名
2025/06/28 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 神奈川県 34名
2025/06/26 刈払機取扱作業者安全衛生教育 神奈川県 15名
2025/06/25 低圧電気取扱業務特別教育 福岡県 49名
2025/06/24 テールゲートリフター特別教育 埼玉県 22名
2025/06/23 保護具着用管理責任者教育 岐阜県 30名
2025/06/23 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技1時間) 神奈川県 13名
2025/06/18~06/19 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 長野県 25名
2025/06/17 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 宮城県 24名
2025/06/17 KY(危険予知)活動実践研修 香川県 12名
2025/06/17~06/18 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 愛知県 13名
2025/06/16 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技1時間) 鳥取県 14名
2025/06/15 保護具着用管理責任者教育 千葉県 13名
2025/06/14 保護具着用管理責任者教育 東京都 23名
2025/06/13 テールゲートリフター特別教育 栃木県 32名
2025/06/12 保護具着用管理責任者教育 千葉県 18名
2025/06/12~06/13 高圧・特別高圧電気取扱業務特別教育 長崎県 15名
2025/06/11 保護具着用管理責任者教育 千葉県 24名
2025/06/11 有機溶剤取扱業務安全衛生教育 埼玉県 30名
2025/06/10 有機溶剤取扱業務安全衛生教育 埼玉県 30名
2025/06/06 自由研削といし取替試運転作業者特別教育 大阪府 15名
2025/06/05~06/06 安全管理者選任時研修 大阪府 50名
2025/06/05~06/06 安全管理者選任時研修 広島県 49名
2025/06/05 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 埼玉県 41名
2025/06/05 有機溶剤取扱業務安全衛生教育 神奈川県 70名
2025/06/03~06/04 低圧電気取扱業務特別教育(学科+実技7時間) 愛知県 20名
2025/06/03 安全管理者選任時研修 東京都 22名
2025/06/03 化学物質管理者講習(取扱事業場向け) 埼玉県 60名
2025/06/02 安全管理者選任時研修 東京都 20名
2025/06/02 自由研削といし取替試運転作業者特別教育 東京都 28名
2025/05/31 保護具着用管理責任者教育 神奈川県 25名

このページをシェアする

 

▲ページ先頭へ