ガン
学習の急所
| 塩化ビニル | 肝血管肉腫 | 
| ベンジジン | 膀胱がん | 
| ビス(クロロメチル)エーテル | 肺がん | 
| クロム酸 | 肺がん、上気道がん | 
| 石綿 | 肺がん、胸膜中皮腫 | 
| ベンゼン | 白血病 | 
| ベーターナフチルアミン | 膀胱がん | 
| コールタール | 肺がん、皮膚がん | 
過去問でトレーニング
過去問(令和6年4月)問17
化学物質と、それにより発症するおそれのある主たるがんとの組合せとして、
正しいものは次のうちどれか
塩化ビニル ………………………………… 肝血管肉腫
◯正解 正しい記述です。
| 塩化ビニル | 肝血管肉腫 | 
| ベンジジン | 膀胱がん | 
| ビス(クロロメチル)エーテル | 肺がん | 
| クロム酸 | 肺がん、上気道がん | 
| 石綿 | 肺がん、胸膜中皮腫 | 
| ベンゼン | 白血病 | 
| ベーターナフチルアミン | 膀胱がん | 
| コールタール | 肺がん、皮膚がん | 
ベンジジン ………………………………… 皮膚がん
間違った記述です。
| 塩化ビニル | 肝血管肉腫 | 
| ベンジジン | 膀胱がん | 
| ビス(クロロメチル)エーテル | 肺がん | 
| クロム酸 | 肺がん、上気道がん | 
| 石綿 | 肺がん、胸膜中皮腫 | 
| ベンゼン | 白血病 | 
| ベーターナフチルアミン | 膀胱がん | 
| コールタール | 肺がん、皮膚がん | 
ビス(クロロメチル)エーテル …………… 膀胱(ぼうこう)がん
誤った記述です。
| 塩化ビニル | 肝血管肉腫 | 
| ベンジジン | 膀胱がん | 
| ビス(クロロメチル)エーテル | 肺がん | 
| クロム酸 | 肺がん、上気道がん | 
| 石綿 | 肺がん、胸膜中皮腫 | 
| ベンゼン | 白血病 | 
| ベーターナフチルアミン | 膀胱がん | 
| コールタール | 肺がん、皮膚がん | 
クロム酸 …………………………………… 大腸がん
誤った記述です。
| 塩化ビニル | 肝血管肉腫 | 
| ベンジジン | 膀胱がん | 
| ビス(クロロメチル)エーテル | 肺がん | 
| クロム酸 | 肺がん、上気道がん | 
| 石綿 | 肺がん、胸膜中皮腫 | 
| ベンゼン | 白血病 | 
| ベーターナフチルアミン | 膀胱がん | 
| コールタール | 肺がん、皮膚がん | 
石綿 ………………………………………… 胃がん
誤った記述です。
| 塩化ビニル | 肝血管肉腫 | 
| ベンジジン | 膀胱がん | 
| ビス(クロロメチル)エーテル | 肺がん | 
| クロム酸 | 肺がん、上気道がん | 
| 石綿 | 肺がん、胸膜中皮腫 | 
| ベンゼン | 白血病 | 
| ベーターナフチルアミン | 膀胱がん | 
| コールタール | 肺がん、皮膚がん | 
					
このページをシェアする
講習会をお探しですか?